アウトプット(講演・執筆)が仕事なので、
当然、インプット(情報の仕入れ)が欠かせません。
そうすると月間20〜30冊、年間300冊くらいの
書を購入して、読みます。
内訳は、ビジネス書6割、学術論文2割、その他1割です。
その他1割の中には、小説やビジネス書ではない類の書籍が
入ります。
たとえば、先週だと自己啓発書を読みました
『嫌われる勇気』『自分の小さな「箱」から脱出する方法』
がそれです。
が、お風呂に入る40分で1冊読むビジネス書のペースで読めないんんです。
読んでると、つっかえっちゃって、他のことを考えている。
私の脳が論理的なビジネス書を読むことになれきってしまっているため、
概念的に、自分に問いかけるような自己啓発書の書き方は
どうにもリズムがなじまないのです。
もう少し、努力改善しようと思いますが、苦手分野の図書って
あるんだな〜と驚いてます(笑)